山本富彦税理士事務所/株式会社アンドリュウ

スタッフお役立ちブログ

staff useful blog

貯蓄から投資へ(酒井)

12月16日、自民党のwebサイトで令和5年度の税制改正大綱が発表されました。

その中で新しいNISAの内容について見ていきたいと思います。

現在の制度と新NISAの違いを表にすると以下のようになります。

現在 2024年1月以降
制度が使える期間 つみたて:42年まで

一般:23年まで

恒久化
年間投資枠 つみたて:40万円

一般:120万円

つみたて:120万円

一般:240万円

非課税期間 つみたて:20年

一般:5年

無期限
最大投資枠 つみたて:800万円

一般:600万円

買付残高で1,800万円

(うち一般は最大1,200万円)

※売却すれば枠を再利用可能

つみたてと一般の併用 不可 可能

今回覚えておきたいポイントとして、以下の3つを深掘りします。

①制度・非課税期間の恒久化

②投資枠の拡大

③併用ができる

 

①制度・非課税期間の恒久化

今までは、つみたてNISAが2042年まで、一般NISAが2023年までとなっており、2024年から一般NISAのみ新たな制度に移行する予定でした。

しかし、今回の改正により、どちらも制度・非課税期間が恒久化されることとなります。

②投資枠の拡大

今までは、つみたてNISAが年間40万円×20年間=800万円、一般NISAが年間120万円×5年間=600万円が最大投資可能枠でしたが、2024年の改正後は、つみたてNISAが年間120万円、一般NISAが年間240万円となり、投資可能期間は無期限となります。

また、生涯での最大非課税投資枠が決められており、買付残高で1800万円が最大投資枠となる予定で、そのうち一般NISAは最大1200万円となります。ここでのポイントは、買付残高で1800万円のため、1800万円分投資をしてもそのあと売却すれば、再投資が可能となります。

③併用ができる

今までのNISAでは、つみたてNISAか一般NISAのどちらかを選ぶ必要がありましたが、2024年以降はつみたてNISAと一般NISAが併用できるようになります。

そのため、つみたてNISAで毎月積立をしつつ、一般NISAで個別株投資やアメリカ株投資をすることが可能となります。

私自身、投資には興味があるものの、リスクばかり考えてしまい中々手を出すことができていませんが、2023年はつみたてNISAにチャレンジして投資に触れる機会をつくり、未知の分野についても知識や経験を増やしていければと思います。

 

最後に、2022年1年間ありがとうございました。

2023年もスタッフ全員、全力でサポートしてまいりますので、今後とも変わらぬご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

 

山本富彦税理士務所&株式会社アンドリュウ

相談料 30分 ¥5,500(税込)

心配していること、悩んでいることを相談してみませんか?

TEL 0564-55-3320  https://x-yz.jp/

RECOMMEND

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

copyright(c) 2011 tomihiko yamamoto TAX ACCOUNTANT OFFICE | ANDRYU CO.,LTD All Rights Reserved.