• インボイスがスタート(酒井)|岡崎市の税理士事務所

    • 0564-55-3320
    • お問い合わせ

山本富彦税理士事務所/株式会社アンドリュウ

スタッフお役立ちブログ

staff useful blog

インボイスがスタート(酒井)

インボイスが始まって1ヶ月が経ちました。

最近は、プライベートでもレシートや領収書に登録番号が載っているかどうか、無意識に確認してしまうことが多いです。(会社員のため影響はありませんが…。)

 

今回は、実際に関与先様からいただいたインボイスについての質問の一部を皆様にも展開したいと思います。

 

①インボイスの番号がない場合はどのように処理する? 

②Amazonで購入した場合のインボイスは?

③ETCカードのインボイスは?

以上3点についてご説明いたします。

 

まず①について。

各企業様で使用している経理システムによりますが、経過措置である80%の仕入税額控除を受けるためには、以下の帳簿要件を満たす必要があります。

  • 取引先名
  • 取引を行った年月日
  • 取引の内容(飲料等の軽減税率対象の取引である場合には、軽減税率の対象である旨)及び経過措置の適用を受ける課税仕入れである旨
  • 取引の支払金額

※⑶の「経過措置の適用を受ける課税仕入れである旨」の記載については、個々の取引ごとに「80%控除対象」、「免税事業者からの仕入れ」などと記載する方法や、本経過措置の適用対象となる取引に、「※」や 「☆」といった記号・番号等を表示し、かつ、これらの記号・番号等が「経過措置の適用を受ける課税仕入れである旨」を別途「※(☆)は80%控除対象」 などと表示する方法があります。

 

次に②について。

Amazonの個人アカウントで購入した場合は、インボイスの取得ができないため、ビジネスアカウントを作成する必要があるそうです。

ビジネスアカウントで購入した商品に関しては、販売元が適格請求書発行事業者であればインボイスの発行が可能となります。

ネットショッピングをする際に、相手がインボイス登録事業者であるかどうかの確認が必要となるため注意が必要です。

 

最後は③について。

ETCを使用して高速道路を使った場合、ETC利用照会サービスへ登録し、「利用証明書」を発行する必要があります。

ETC利用照会サービスへの登録がまだ済んでいない方は急ぎましょう。

※ご利用料金が確定前の「利用証明書」はインボイス対象外となるため注意が必要。

 

今後も色々な問題が出てくるかと思いますが、また皆様へ情報を共有していければと思っております。

経理や事務を行っている方々は、特に業務負担が増えて大変かと思いますが、一緒に頑張っていきましょう!

 

山本富彦税理士務所&株式会社アンドリュウ

相談料 30分 ¥5,500(税込)

心配していること、悩んでいることを相談してみませんか?

TEL 0564-55-3320  https://x-yz.jp/

 

RECOMMEND

 

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます。

copyright(c) 2011 tomihiko yamamoto TAX ACCOUNTANT OFFICE | ANDRYU CO.,LTD All Rights Reserved.